そんな疑問に答えます。
「モンスター素材」を活用した方が、ゲームの効率・クオリティはアップします。
僕もゲームを作りますが、絵は全く描けません。
でも今は、プログラミングだって、絵だって描けなくてもゲームは作れます。
「絵は上手い人に書いてもらいましょう!
バキバキと素材を活用しましょう!」
これが絵の描けない僕の意見です笑
ということで、クオリティの高いモンスター素材を紹介しますので、もしよろしければぜひ活用してみてください。
ダークファンタジー モンスターイラスト素材集
個人的に、大好きなモンスター素材が、こちら
ダークファンタジー モンスターイラスト素材集です。
何よりも絵柄が好みでかっこいいです。
少し世界観が暗い、いわゆる「ダークファンタジー」ゲームを作るならきっと大活躍です。
下記写真のように、モンスター種類ごとに「大・中・小」サイズも分かれているので、
ザコとボスモンスターも作りやすそうです。
また、モンスターは全部で32体で、そのうち29体分の差分イラストがあります。
これを駆使したら、かなりのモンスター量になって制作に困ることはなさそうです。
ダークファンタジー モンスターイラスト素材集をチェックする
Fantasy モンスターイラスト素材集
先ほどのモンスター素材集とは違い、
「Fantasy モンスターイラスト素材集」は、少しポップで可愛いけどかっこいい、そんなモンスター素材です。
下記写真のように、カッコよくて可愛いモンスターが33体!
どんなファンタジーゲームにも使えそうなのが嬉しいですね!
さらにこの素材、何がすごいかって、下記写真のように
モンスター1体1体にアクションモーション画像があること!
サイドビューバトル・2Dのゲームでも、
モンスターに動きを出すことができる素材ということで、とても素晴らしいモンスター素材です…!
体験版もあるので、気になる人はまずは確認するのがいいかもしれませんね!
「Fantasy モンスターイラスト素材集」をチェックする
おすすめモンスター素材を活用して最高のファンタジーゲームを作ろう!
こんなかっこいいモンスター素材があるんだね…!!
これは積極的に活用したいね…!!
眺めているだけでもなんだか幸せだよね。
ゲームを全て一人で完成させるのはとても大変です。
うまく素材を活用すると、クオリティもアップしますし、何より時間の短縮にもなります。
もし、「かっこいいモンスターを登場させたい」ということなら、ぜひ参考にしてみてくださいね!
最高のゲーム制作ライフを!!
モンスターにはやっぱりこだわりたいんだ…
でも、絵は描けないし、どうしたらいいだろう…