だからこそ、私たちはまずは「短編」のゲームを作ることをオススメしているの。
特にゲーム制作が初めてだって人こそ、今回の記事は参考にしてもらえると嬉しい。
ただもちろん、他のゲーム制作ツールでも共通する話ですので、ぜひ安心してごらんください。
新品価格 |
メリット1:ゲーム制作の一連の流れを知ることができる!
ゲーム制作と一口に言っても、やらなければならないことはたくさんある。
例えば、「RPGゲーム」を作ろうと思った時にしなければならないことは下記の通りだ。
- タイトルやキャラクターなどの設定
- BGMの選定
- オープニング・エンディング制作
- 街作成
- イベント作成
- 戦闘調整
- アイテム調整 などなど…
「ゲームを完成させよう!」とするなら基本的にこれらの設定を行わなければならない。
(もちろん、戦闘のないゲームやアイテムの存在しないゲームを作るならこれらの項目は不要になるぞ。)
そう考えると、しなければならない作業って結構いっぱいあるのだ…!!
そしてしなければならない作業が多いということは「覚えることも多い」ってこと。
もし長編ゲームを制作しようとすると、それぞれの項目の設定や調整にたくさん時間がかかってしまい、他の項目の覚えるべきことがなかなか覚えれなくなることもある。
だが、短編ゲームを作るとするならば、一つの項目に割く時間は必然的に短くなる。
ということは、ゲーム制作において覚えなければならないことを、たくさん覚えることができるのである。
そして、ゲーム制作の一連の流れを覚えることができるのは大きなメリットなのである…!!!!
メリット2:ゲームが「完成」しやすい!
少しでもゲームを制作したことがある人はわかると思うのだが、
ゲームを完成させるのってめっちゃ難しいんです…!!
というのは、どうしても作業に時間がかかってしまうため、途中で飽きたり、挫折したりしてしまうのだ…!!
※ゲーム制作界隈ではこのゲーム制作を挫折してしまうことを「エターナる」と表現もする
その「エターナる」を避けるためにも、まずは短編ゲームから制作して見るのをオススメするのです。
完成したゲームがプレイ時間1分、2分だって全く問題ない…!!
てか数十時間制作をして、完成したゲームのプレイ時間が数分なんてむしろよくあることなのだ。
そのくらいゲーム制作は時間がかかるものなのだ。
それでも、自分の中で「完成だ!」と思って作品を世に出すということは大きな意味がある!
「短編ゲームだから…」なんて思う必要は全くない。
面白いゲームは短編でも面白いし、面白くないゲームは長編だって面白くない。
逆もまた然りだ。
つまり、ゲームの面白さに、プレイ時間は全く関係ないのだ!!
メリット3:ゲームが完成してから「振り返り」ができる!
そしてゲームが完成して周りに公開をして初めて気付くのだ。
「私のゲーム、改善点多すぎっ……!」
そう、自分で集中して作業している時には案外気がつかないのだが、
他の人のゲームなどをしたり、あるいは他の人に自分のゲームをプレイしてもらった時に、自分の制作したゲームの改善点がたくさん出てくるのだ…!!
もちろん大切なことは、周りなんて気にせず自分の作りたいゲームを思う存分作ることだ。
だから、初めのうちに、他人のことを考えすぎるのはよくないと思う。
だが、やっぱり制作したからには多くの人に遊んでもらいたいと思う。
じゃあ多くの人に遊んでもらうためにはどのようにすればいいのかということを考えることが大切になってくると思う。
自分の作品が完成して初めて気付く改善点。
そして自分自身のスキルがだんだん上がっていくのだ…!!
つまりゲームを完成させて初めて気付くこともたくさんあるのだ…!!!!
まとめ:大切なのは自分が作りたいゲームを楽しんで作ること!!!
だから、もし「どんなゲームを作ろうかな〜」って迷っている人は、ぜひ短編からをオススメするよ。
大切なことは楽しむこと!
自分にあったゲーム制作スタイルを大切にすることが大事なんだ…!
今回の記事では「短編ゲーム」を制作するメリットを紹介しました!
どちらかというと、ゲーム制作始めたての人に対しての記事になりましたね。
ちなみに僕は、いきなり長編ゲームを作ろうとして挫折した経験があります…笑
それもあって、初心者こそ短めのゲームを作ることをオススメするんです。
ゲームが完成した時の興奮をぜひ一人でも多くの人に味わって欲しいと思っています!
少しでもゲーム制作に興味のある方、一緒に頑張ってみましょう!!
今回は「短編ゲームを制作するメリット」について紹介したいと思います!